ニコニコファーム貝泊
ー 田舎暮らし ー
福島県いわき市田人町貝泊に、畑をお借りして「観光農園をやろうよ!」って事で始まりました。
はてさてどんな事になっていきますやら・・・!
60からは第二の人生、ちょっと冒険したくなったりしますよね。
インフォメーション(最新動画情報)

ニコニコファーム貝泊
〒974‐0242
福島県いわき市田人町貝泊上ノ内9
※詳細お問合せ
ニコニコファーム貝泊オーナー
蛭田:☎090-8948-5347
・宿泊施設はリホーム中
・畑貸し出しは受付中
・ピザ窯は使用可能
yahoo!ブログより抽出しました。
2019.03.01 枯葉集め大会!







ファームでは枯葉集めです。
一個連隊でいざ山へ
よいしょ!みんなで集めます。
軽トラ一台です ^^ノ
堆肥用の枠の中に入れて風で飛ばない様にして終了しました。
今日もお疲れ様でした。
2019.03.20 ユウヤさんの山へ行って木の伐採作業をやりました。




目的は二つ、稲刈りの後に稲をはせ掛けにして干す為の掛場の材木の調達と、ファームの石窯の上に掛ける屋根に使う木材の切り出しです。
掛場の材木は以前に切っておいた物なので細長い木ですけど水気が飛んで軽いです。よいしょ!トモコさんでも運べます^^
さあいよいよ間伐を兼ねての屋根材の切り出しです。
カズアキさんが切り出す木を選んでます。
nikonikoが初めて立ち木を切ってます^^
6本切って来ました。
これでカズアキさんのピザ窯作りもさらに前進です!
2019.03.22 片付け開始!







皆さん「コンマリ」って知ってますか?
私も先日ニースで見て初めて知ったんですけど「人生がときめく片付けの魔法」という方法で今メッチャブレイクしてる人なんです。近藤麻理恵さんという方で清楚なお嬢さんって感じで綺麗な方なんですよネ~♪こういう人と一緒に片付けやりたいなぁ~ (*´ω`*)
まあでもね、現実をみてもらいましょう・・・ハイ。
桑の木ですがこの木を引っこ抜いた残骸が木くずとして農道沿いに置いてある訳です。
木くずの上に草が茂って覆いかぶさってる訳です。
こうなると草刈りも出来ません^^;
片付け開始!
少しずつの片付けです。
近藤麻理恵さんの「こんまりメソッド」とか関係無く片付けてます。
それでも片付いて来るとスッキリしますね!
「あれっ 何だか人生がときめいて来たかも?!」
まあ、そういう事が無くても少しスッキリはしました(笑)